築古不動産賃貸業はじめはじめました!

不動産賃貸業の軌跡を綴っていきます。

耐震診断経過

早いところ設計してもらって、見積もりして、工事に入りたい。|( ̄3 ̄)|

そんな事を思って気が焦るところもあるけど、この診断士兼設計士さんが早く物を出してくれないと何も進まない。

という事で、今は耐震補強に関係ないよ的に言われていた2階を中心に作業中。

 

そんな中、今後の進め方について何度か相談があった。

話自体はし易く、いろいろな話をしてくれるんだけども、結局どの方向性の行きたいのか本筋なのかと言ったことが結局よく分からず

どの選択肢がこちらにとっても良いのかが全然分からない。。

話しながら考えてるのかな?言ってることもブレてる節もあり。。何だか頼りなくなってきた。。(^^;;

 

とにかく話としては

・隣地との間の倉庫は壊さねば補助金はおりない

・増築部分も残すなら耐震補強が必要

・耐震補強とリフォームで800万円かかるケースがある。

と言ったこと。この間は倉庫は居宅じゃないので耐震補強の対象外って言ってたのに。役所に却下されたらしい。。。

3つ目の800万円の話はこの間も聞いたぞ。。(๑•ૅㅁ•๑)

これで確信した。。この診断士はきっと耐震診断とこの補強工事に関してはそれ程数をこなしていない経。。。

ご提案として頂いた以下の間取り。。

びっくりするくらいこちらの希望と違う。。この間何を聞いてくれたんだ。。。゚(゚´Д`゚)゚。

f:id:norisuke_oni-san:20220826195838p:image

補助金使ってのリフォームはもっとクレバーに。嘘とは言わないけど、もっと要領良く、説得力をもって役所を説き伏せなければならないと思う

自分の仕事が役所よりだから分かるが、役人は規程にある解釈を自分の好みに着色しながら(良かれと思って)話す傾向がある。なので、その着色部分が通例と逸脱している事を突くのが攻略なのだ。

でも、これで、補助金使うときには隣地の倉庫を壊さねばならない事が確定した。。面倒な事に。。。(^^;;

 

話をする中で、実際問題補強工事だけでどれくらい掛かるのかすら要領を得なかった。(*_*)

400だの500だのと、その感触がまず知りたいのだが、先に隣地に壊す事を相談して欲しいという。。

いやいや、やるかやらんか分からない工事があるので取り壊すかも知れません。とは言えないですよ。

という話をしたら、どうもココはツボだったようで押し問答。。

最終的には、診断結果に基づいて荒々の概算見積もりを作って、その金額で歩み寄れる範囲なのかどうか。

歩み寄れないようで有れば、色々な工法があるので別の設計士に相談してみて下さい。希望の金額が見えるかも知れません。

とのこと。お互い大人なのでオブラートだけど、この件降ります。って言っているのと同義なんじゃないかな。。。

まぁ、まずは現実的に耐震補強とはおいくら位という事なのか、それを知りたいのでこの条件を飲んだ。。

 

中々難しいもんだ。。

が、こう言った困難を楽しむのがきっと醍醐味なんだな♪