築古不動産賃貸業はじめはじめました!

不動産賃貸業の軌跡を綴っていきます。

①物件-作業69-船底天井に憧れて⑤

(あらすじ)
2022年7月に購入した築52年の築古戸建外注にて軒天の修理、破風等の塗装、耐震補強工事と合わせて水回り(配管・給湯器、キッチン、お風呂(ユニットバス)、トイレ)を刷新し、工事が終わった2023年1月よりDIYにより仕上げをスタートした。
船底天井の下地造作に向けた作業の続きに取り掛かり、前回素敵なに出会い綺麗に竜骨部分を一回塗りしたところ!(*´ω`*) 今回2度塗り他作業を開始する!

 

目次:

オスモカラー塗布

前回作業から本業が忙しい&見事に風邪を引いて作業がガッツリ滞っていました。(;´д`)
ようやく①物件に戻ってくると、前回残していたオスモカラーの残りが、、、∑(゚Д゚) そういえば数日持てば良いなという思いで養生テープで蓋していたんだった。。

f:id:norisuke_oni-san:20231213073032j:image

中身は見事な固着。。Σ(゚д゚lll)
なんかスッゴイカレーのルーみたいになってた(-。-;
f:id:norisuke_oni-san:20231213073017j:image

新しい容器にオスモカラーを用意しようと思う前回カンカンを傾けて思いっきりこぼしたのだが、、σ(^_^;) Twitter(X)先生に尋ねたところ、テープで口を作る方法と、レードル(かき氷のシロップかけるやつ)を教わった。(´ー`)有難い。
ということで、きっと100均に売っているだろうと思って見に行って見たが、イメージしていたステンレスのレードルは売ってなかった(*´-`)
代わりにこのたこ焼き用レードルをゲット(о´∀`о)
f:id:norisuke_oni-san:20231213073001j:image

これが中々のジャストサイズ(๑˃̵ᴗ˂̵) レードルの手を返さなくて良いのでとても扱いやすかった(゚∀゚)
f:id:norisuke_oni-san:20231213072958j:image
こんな感じで少量を汲み取った。レードルについた分は、またレードル使いたいのでやむを得ずペーパーで拭き取った。そういえばこの塗料用の容器の取手の部分忘れてる‼️∑(゚Д゚)
多分カレーのルーと一緒に捨ててしまった。。拾わねば。。
最近本当にこのblogでミスに気がついてる。。

f:id:norisuke_oni-san:20231213073035j:image

気を取り直して竜骨のbefore。心なしか一回塗りして時間経ってから少し色薄くなったかな?(°_°)
f:id:norisuke_oni-san:20231213073038j:image

ザラっとした見た目も気になり、塗料の商品には必要とは書いて無いのだけど、ヤスリ掛けすることにした。上を向いて粉物を扱うのはやはりキツイ。。σ(^_^;)浴びるは吸うわ目に入るわで、今後パテが憂鬱だなぁー。。
f:id:norisuke_oni-san:20231213073014j:image

ヤスリ掛け後。うむ、やはり色が薄く感じるぞ。。不思議。(-。-;
f:id:norisuke_oni-san:20231213073029j:image

ここにいざオスモカラーを塗布。とりあえず半分塗ったところ。2回目でしっかりと色が着いて良い感じかな?(*^▽^*)
f:id:norisuke_oni-san:20231213073021j:image

全体塗ってのafter写真。やはり良い色である(´ω`)マットが好きな人が多いが個人的にはこの3部クリアはベストな色合い(๑˃̵ᴗ˂̵)テカテカと竜骨にアバラが側面に映るほどである(*゚▽゚*)
f:id:norisuke_oni-san:20231213073044j:image

試し塗り

今後、床板のカフェ板にこれを全面塗る予定である。(。-∀-)なのでなんとなくどんな色合いになるのか端切れに塗ってみる事にした。少し赤みのある色合いに板。
f:id:norisuke_oni-san:20231213073011j:image

こんな感じで、少し古風な色合いかな。2度塗りすると雰囲気変わるだろうか。そんなこんな感じです。(´ω`)美装は雰囲気がガラッと変わって完成度が出てきそうでとても楽しみである(о´∀`о)
f:id:norisuke_oni-san:20231213073004j:image

番外編 棚

元々あまり材を使って簡単なサイドテーブル的な物を作っていた。小型なこのサイズ感が次男のくもんのお勉強用にちょうど良かったので、数える程だけどここで勉強していた(´ω`)
そんなサイドテーブルもお役御免になっており、今回少しカットしてドナドナされる事になった。
f:id:norisuke_oni-san:20231213073008j:image

サッとカット。端部をサンダーでヤスって危なく無いように加工。(´ω`)
f:id:norisuke_oni-san:20231213184851j:image

塗装は要らないと言われたけど、このままだと水も吸い放題になってしまうので、水弾きの良くなるとのオスモカラーを塗ってやろうと言う事にした♪(о´∀`о)色合いも気になるので。

f:id:norisuke_oni-san:20231218081715j:image

天板だけにしようかと思ったけどなにやらバランス悪いので側面も塗る事にして結局結構使ってしまった(ー ー;)
f:id:norisuke_oni-san:20231218081716j:image
けど臭いが凄いらしく。。うーーん、あんまり感じないが、しばらく脱臭乾燥をする事になってしまった(;´д`) HPによると乾燥までの1〜2週間は匂いが取れないらしい。(ー ー;)
床板の乾燥リードタイムは意識しておかねば。。

石膏ボード貼り

前回へたっぴだった石膏ボードの合わせ部分。平面なのでパテで埋めると埋まるとは思うのだけど、パテを一杯使う事にもなるので少しでも埋めておく事にした。
f:id:norisuke_oni-san:20231213184905j:image

幅2〜3cmくらいかな?端材を貼って何となく小さい写真だと上手く見える(*´-`)
f:id:norisuke_oni-san:20231213184838j:image

右側の下部分の下手っぴも同様、ボンド塗りたくってボードを貼って、幅があるところだけビスで留めている。(´ー`)
f:id:norisuke_oni-san:20231213184823j:image

ふむ、多分仕上げれば段差は出ないようにできると思うぞ( ˘ω˘ ) スマホで見る写真ではそれほど汚く無いように見えるけどPCで拡大したらかっちょ悪いかな。。
f:id:norisuke_oni-san:20231213184842j:image

続いて窓枠左右のこの微妙な空間を閉める(。-∀-)
リメイクシートもして気合い入ってたところだったけど段差が何ともならず見栄えが良くなかったので埋めちゃおうと思っている(о´∀`о)

f:id:norisuke_oni-san:20231213184846j:image

今も基本的にボードはカッターを使って切っている。丸ノコだと綺麗になるのかな。確かにバキッと折ってるから少しボソボソっとはしてしまう(´ω`)
f:id:norisuke_oni-san:20231213184833j:image

ここで段差を埋める意識もあって見切り材を入れて見た。(。-∀-)どうだろうか。偶然先日行ったホテルで天井の段差に似たような使い方を見た。壁紙を白で貼ればそれほど目立たず悪く無いと思っている(๑˃̵ᴗ˂̵)
f:id:norisuke_oni-san:20231213184909j:image

反対側の空間も埋めようと思う。丁度右側を切った残りの材料が良い塩梅で使わずにはいられなかった(;´д`)

f:id:norisuke_oni-san:20231213191945p:image

結果、1-2cm程の隙間が出来てしまったσ(^_^;)

これもパテで埋められるとは思うが。ボードを入れるか悩めかしい。('ω')
f:id:norisuke_oni-san:20231213191937p:image

そんなこんなでゆっくりは進んでいると思われるけど、このままだとあと1年は掛かるので意を決して家族にお願いしました∑(゚Д゚)
この年末年始は、家の事はせず。DIYに明け暮れたい。。と。(;´д`)
了承頂いきました。
代わりに、今月の土日は飛行機旅行を2発入れておりますo(`ω´ )o
冷蔵庫と電子レンジを新調したいそうです。
賞与は瞬間蒸発ですが、機会損失も積み上がってますので、上手く行くなら何の問題も御座いません(>人<;)

乞うご期待。