築古不動産賃貸業はじめはじめました!

不動産賃貸業の軌跡を綴っていきます。

①物件 作業6-掃除、小物外し

f:id:norisuke_oni-san:20220815191028j:image

息子にお庭の石集めをお願いして、繋がったばかりの電気で掃除機のセッティングをした。

f:id:norisuke_oni-san:20220815191104j:image

先に感想だが、我ながらナイスチョイスだった!(^ ^)

RYOBI(あれ、今は京セラなのか(・ω・))の粉塵掃除機の中でも安価なタイプで、1ランク吸引力は劣るみたい。


京セラ(Kyocera) 旧リョービ 集じん機 VC-1100 683400A

だが、この家での掃除や、後の作業の屋根裏の埃吸引ではストレスなく活躍したので満足なSPECであった。

オプションで埃などを払いながら吸引する、ノズルの先端があるが、ケチって100均のものを購入した。中々使い勝手はよかったのだが、すぐに詰まってしまった。やはり正規品とは違うのだな。

しばらくして息子が掃除機の方が良い〜と言って交代した。そして詰まったノズルをせっせと掃除してくれた。(^ ^)

夏にエアコンもないところで、お庭掃除に、掃除機かけと、普通なら嫌がりそうな事を進んでやってくれる。良い息子だ(๑˃̵ᴗ˂̵)

f:id:norisuke_oni-san:20220815194246j:image

その間に当方は細かいところ。

築古戸建にありがちな、壁にあって何かを引っ掛けていたであろう釘やL字のフックを取り外していく。

あとは、カーテンレールや微妙な取り回しの配線関係など壊す前の小作業。

f:id:norisuke_oni-san:20220816082917j:image

あと、すぐすぐの作業とは関係ないけど、玄関入って直ぐにある吊り戸棚。

f:id:norisuke_oni-san:20220816083049j:image

圧迫感が凄いので外しておくことにした。案外簡単で、工具すら要らない蝶ネジを3つ外すとガコンと引っ掛けてあるだけだった。

これを外すと壁側に板があり、多分強度を出す為に下地に打ち込んでいるんだと思う。木ねじをただ外すだけと思っていたんだが。。。

f:id:norisuke_oni-san:20220816083622j:image

流石築古。ボロボロと簡単にネジの頭がナメる。。電動工具は持ち込んだけど、こういう時に叩ける貫通ドライバーは今日も持っていなかった。゚(゚´Д`゚)゚。

しかーし、自動車整備士にとっては強い味方である、「ショックドライバー」を持っている!

これは太いドライバーで、お尻部分をハンマーで叩くと、ネジ部分に深く食い込むと共に、回転の力も発生して確実にネジを回すもの。

今までこれで解決しないナメリネジはいなかった❗️

ハンマーが無くて、プラハンなのがネックだが打撃を加えれば同じこと。多分。

f:id:norisuke_oni-san:20220816084014j:image

いざ❗️

 

バコン‼️

 

 

マジか、、手応えがない、、、∑(゚Д゚)

 

何度か叩いてみて、感覚的に木の弾力?どうも力が上手く通じない。。

そういえば自動車ではこれまで、鉄対鉄の戦いであった。。木という天然素材を使用する家とは、こういった手法が全然違うのかも知れない。。

結局マルチツールで切り込みを入れて力ずくで折りました。。

一応勝利だが、反省が多い。。

 

 

さー、帰るぞ❗️

と思ったら息子が居ない。。。?

 

カサッ。

 

何だか動いた箱。

まさか、こんな小さな箱に。。。!?

f:id:norisuke_oni-san:20220816085348j:image