築古不動産賃貸業はじめはじめました!

不動産賃貸業の軌跡を綴っていきます。

①物件 作業16-軒天、修繕塗装

無事にリフォーム詐欺疑惑の無い、( ˘ω˘ )優良な塗装を営む会社と契約して軒天の修理と破風の塗装などを依頼した。

f:id:norisuke_oni-san:20221110212039j:image

見事に四隅の軒天が損傷しており、中にリスが住んでいても不思議では無い状況。(ー ー;)最も恐れていたのは蜂のお家になる事で、壊した天井の木漏れ日から軒天の穴が見えており、内部にもツーツーになっている(/ _ ; )

2階の屋根だけど、どうやって施工するんだろう。塗る前に下処理はどんな風にするんだろう。などドキドキしながら待っていた。

 f:id:norisuke_oni-san:20221111084100j:image

住所プレートと、表札などが貼ってあった柱。玄関の目立つ場所なので、一応事前に剥がしてシールやガサガサ部分はヤスリがけした
f:id:norisuke_oni-san:20221110212109j:image

作業中の写真がないので、こちらで。マルチツールに初めてヤスリを着けての研磨作業。むしろこっちが本職かと思うくらい使い易かった。今度からヤスリはこっちを使おう(´ω`)

f:id:norisuke_oni-san:20221111084604j:image

職人さん登場。なるほど、臆する事なく屋根に脚立を乗せている。。。凹まないんだろうか
f:id:norisuke_oni-san:20221110212053j:image

職人さん早速軒天材料の切出し。この写真分かりますか?グラインダーにカットの刃を着けて、長尺を添えてカッティング。。まっすぐ切れるという驚きも去ることながら、これ危なくないのか???Σ(゚д゚lll)

でも、きっと多くこなして安全性と作業性の折り合いのついた手法なんだと思う。手際良く切り出して軒天を修繕していく。マネは出来ないなぁ。、、これなら丸鋸要らずだもんな。(。-_-。)
f:id:norisuke_oni-san:20221110212048j:image

長尺に触れて吹っ飛ばしたり、火花散ることないのかな。。(°_°)
f:id:norisuke_oni-san:20221110212042j:image

南側も脚立を2連。この時に残念な事が一つ。

f:id:norisuke_oni-san:20221114083839j:image

これは元々庭先に咲いていたお花。一杯雑草があったときにその撤去を息子にお願いしたが、この花だけは綺麗だったからか、そのまま残してくれていた。(^ ^)優しい息子にほのぼのしつつ、そのまま大事に残していた。( ´ ▽ ` )ノ

最初の頃より成長して、とても綺麗な花を咲かせていた。

f:id:norisuke_oni-san:20221114083933j:image

が、今回脚立の足なのか。。登り降りで踏んだのかは分からないけれど。無惨な状況になってしまった、足元に咲く花。(T_T)

でも仕方ない側面もわかる。登り降りで足元を気にして怪我でもしたら大変。脚立の置く場所を変えるのも大変だ。

f:id:norisuke_oni-san:20221110212103j:image

破風の塗装のために屋根に上がって作業中。。これもとても真似は出来ない。。。命綱ないし、目の前電線だが。。すごいなぁ。(*_*)f:id:norisuke_oni-san:20221110212045j:image

綺麗になった一階の軒先。近くて目立つ場所なので綺麗になってスッキリ。
f:id:norisuke_oni-san:20221110212036j:image

正面のボロっとしていた雰囲気感も改善。綺麗に軒天の破損が塞がれ、黒色に塗られた破風も引き締まってお家もピシッとした表情に見える( ̄∇ ̄)
f:id:norisuke_oni-san:20221110212050j:image

ついでにサビサビだった電量計の塗装もして頂いた。でも、これ下の土台と一緒に変更出来ないだろうか。うーーん。(゚ω゚)

f:id:norisuke_oni-san:20221110212100j:image

お隣との間の倉庫部分の波板。ここはお願いした訳では無いが、、サービス??もしくは脚立をおいてちょっと破損して直したのかな?

f:id:norisuke_oni-san:20221114084202j:image

ちょこちょこっとした作業を残してほぼ完成の写真。一階の玄関周りの木部もしっかり綺麗に仕上げて頂いた♪(。-∀-)

やはり軒天以外の木部などしっかりやってもらえたのは大きい。家全体の雰囲気が引き締まった気がする。

あとは正面の外壁塗装ができると良いけど、アルミ材なので、下地と上塗りと、簡単には出来そうにない。これは今後また相談できそうな時に考えたいと思う。

 

費用合計 180,000円

(内、板金分の塗装50,000円)

なんとか足場を組まずにやって頂いたので安く上げてもらえたと思う。

今回思ったのは職人さんは、何も言わないと一気にやって一気に終わる感じがする。

色々と希望が有ればお伝えすべき。

こちらに希望もしっかり汲みながら作業して頂けた。(๑˃̵ᴗ˂̵)