築古不動産賃貸業はじめはじめました!

不動産賃貸業の軌跡を綴っていきます。

①物件-作業-54 段差解消

以前クロス屋さんに最低限ここを直さないとクロス貼りは出来ない(受けられない)と評された部分。作業の合間に修正をしようと思う。( ˘ω˘ )

この柱の上側の段差。写真では分かりにくいが4〜5mmの段差でパテで埋めるには少し大変。(ー ー;)

f:id:norisuke_oni-san:20230503161343j:image

少しずつDIY技術も上がり、ここはああしようとか、こうしようなんてイメージが湧くようになってきた。(≧∀≦)

f:id:norisuke_oni-san:20230503161411j:image

相変わらずビフォー写真を忘れつつ、スイッチを外す。ビス2本ではめ込んであるだけの簡単脱着である。
f:id:norisuke_oni-san:20230503161346j:image

こちらもビフォー写真を忘れる。。。(;´д`)何のための作業blog。。(ー ー;) ここは合板の隙間があり、スースーしていたところだったのだ。これをビシッと塞いでやった(=´∀`)
f:id:norisuke_oni-san:20230503161337j:image

段差を埋めるのに最初、表面に再利用の薄いベニアと思ったけど、それだとこの先クロスを貼った後にアクが出るのでは無かろうかと気がついた。そこで頭を捻ったところ、ボードの下に貼れば良いと気がつき、ボードを一旦剥がす。(。-∀-)
f:id:norisuke_oni-san:20230503161358j:image

綺麗にベニアの再利用(*´-`)この採寸カット技術の向上がポイントヽ(*´∀`)
f:id:norisuke_oni-san:20230503161402j:image

表面のボードを貼り直し。ここで写真を撮っていないのが悔やまれるが、厚みを増した分スイッチを止めているボックスとの固定ビスの長さが合わなくなる。

トイレでも同じことをしたけれど、長いビスを調達してきて留めている。M4の一般サイズなので安価で手に入りやすい。(。-∀-)
f:id:norisuke_oni-san:20230503161352j:image

見事に収まった!(๑˃̵ᴗ˂̵)素晴らしい。なぜ工務店さんはこれをしてくれなかったんだ( ˘ω˘ )
f:id:norisuke_oni-san:20230503161413j:image

続いて階段のところ。これも写真だと分かりにくいけど、4mmくらいは段差がある。σ(^_^;)既にベニアで調整している様子があるのにあっていない摩訶不思議。(ー ー;)
f:id:norisuke_oni-san:20230503161408j:image

ボードを外すと調整で貼られたベニアが出てきた。これでも段差あるのだからもう一回トライすれば良いのに(;´д`)
f:id:norisuke_oni-san:20230503161355j:image

作業写真忘れ。。ボンド塗って、再利用ベニアを貼り付けて、ボードごと上からビスで留めた。^ ^
f:id:norisuke_oni-san:20230503161349j:image
上側の写真は撮った( ˘ω˘ ) ごく一般的な木工用ボンドをはみ出ない程度に塗り塗り。出来るだけ山盛りにせず面で塗っていくのがポイント。らしい。(゚∀゚)

f:id:norisuke_oni-san:20230613214002j:image

再利用ベニアをぺたり。再利用できるとSDGsが出てきて嬉しいものだ(*゚∀゚*)
f:id:norisuke_oni-san:20230613213848j:image

そして上からボードごとビスで固定した。見事に段差解消も見てわかる(〃ω〃)

f:id:norisuke_oni-san:20230503161405j:image

他にも一杯直すところはあるけど、何やかんや何とかなる!という自信を得たのだった(๑˃̵ᴗ˂̵)